ぱるのの日常良々

日々の日常レポ・転職経験・美容・趣味・スピリチュアル系

MENU

🎓2桁転職【2社目】#3:新天地のバイトで警察沙汰【アルバイト】

こんにちは、ぱるの◎です。

失敗ばかりの2桁転職経験を経て、現在ずっと理想としていた

派遣でフルリモート在宅勤務、年収100万円アップした私が振り返る【多岐にわたる失敗から、成長してこれた転職歴史】で、なにかお役に立つことがあれば嬉しいです☺️

 

転職多くても大丈夫!

と、励みになってもらえると嬉しいです✨

※このシリーズに関しては身バレ防止のため【実体験に基づくフィクション】として

  出来事を少し加工してお送りさせていただきます事をご容赦頂けますと幸いです。

 

▼前回のお話

 

paruparuharuno.hatenablog.com

 

▼このシリーズの外観:はじめに

paruparuharuno.hatenablog.com

 

前回のおさらい

買取査定中に姿を消したお客様の対応を終え、

自分のミスとはいえ、アルバイトの私を一人で相手先に行かせようとした新任の店長に不信感を抱き始めてました。。

 

警察沙汰2回目がまた起きます

 

平日の午前中。

まだオープンして1時間なのもあって、店内は5〜10名様くらいしかお客様がいない時のことでした。

 

スタッフも、私以外は

  • 店長(ただし2階の事務所で作業中)
  • ベテラン早番主婦(大先輩)
  • 入って3ヶ月目の男性(後輩)

と、たまたま少数メンバー体制でした。

 

嵐の前の静けさ🌀

 

今思うと、まさにそんな感じでした。。。

 

⚠️この話は、クレーマーに罵倒されるシーンもございます。

ご自身のトラウマなどが浮かんでしまう方はスキップを推奨します😞

 

屈んでいる読んでる方を発見

 

通路の真ん中付近で、抱え膝座りで本を読んでいる男性を発見🫢

https://thumb.ac-illust.com/c6/c6b28d2930b17b9699ea38623fdcb037_t.jpeg

 

中古本屋さんなので、基本的に店内の漫画本のほとんどは自由に読める陳列です。

 

ただし、

立ち読みに限り😣

 

と言うのがありました。

 

 

店内の通路は狭く、大人2名が並んだで立ち読みしているだけで間を通るのもやっとな感じで

屈んで読んだり、床に体育座りなんてのはご遠慮しておりました。

(一定少数、いらっしゃいました^^;)

 

10分後、お声かけに向かう

 

とりあえず一時的なものかを判断するため、

レジの作業などしていたら10分ほど経過しており、改めて覗いてみると

 

完全に通路の真ん中で
しゃがんで読んででおりました🫢

 

 

来店された他の方が、その通路に入いろうとして「おっと?!」っと引き返しもしていたので、先輩にも相談してお声かけすることにしました。

 

状況のご確認からスタート

 

「お困りでしょうか」

 

さすがにいきなり「立ってお読みください」とは言えません😂

 

お客様へご依頼の前のマニュアル言葉と思ってます😌

私も働いて2年ほど。

教育する後輩もできて、接客業でのお声かけも慣れてきたかな?思ってお声かけを自ら希望して行いましたが

 

きっと油断や傲慢さも出ていたのかもしれませんね・・・。

 

大騒動の始まり

 

そんな私のお声かけがどこかへ吹っ飛ぶくらいの大声で

 

「うるせぇ!!!」

 

うるせー

うるせー

うるせー

(脳内エコー)

 

店内に緊張が走る空気を感じると共に、一瞬にして思考停止しました・・🫢

セーブやロードができる世界なら、、思う出来事です。

(ゲーム好きです)

 

▼大好きなゲームシリーズの一つ

 

 

続きます

私はこの時も、新任店長の対応に不信感を覚えこの後辞めることにしました。

 

接客業をされている皆様。本当に日々お疲れ様です😣

対面、非対面(コールセンターなど)に限らず、起こるクレーム。

 

自分の過失も、突然の巻き添えも、八つ当たりも・・・交通事故に似ていると思ってます・・・😭

どうぞ無理せず、ご自愛ください。

 

▼悲しい出来事を包み込んでくれる漫画です

 

当時の思い出小話

 

前回、「テニプリ」が分からなかったお客様のお話をしたのですが

私も働くまで名前すら知らなかった漫画本がたくさんありました。

 

島耕作シリーズ

 

その一つに、この「島耕作シリーズ」が本当に初見でした😂

人気作品というのもあり、店舗の棚には常にシリーズが揃っていたのですがいつもシリーズ出版年数順に並び替えるのが覚えられずにいました。笑

 

シリーズ順番は役職順じゃない

 

陳列の並びは、巻数順番の他にも、シリーズの出た順で左から右へ並べていました。

社長、専務、常務、部長・・・と役職の順番は新卒時際の会社で覚えたのですが

 

島耕作」順番が覚えらず😂

 

課長、部長と続いたと思ったらヤング。。

さらに社長の後に係長が出たりと、大変でした😂

(本の後ろの出版年月をいつも見てました)

 

Wikipedia

課長島耕作 - Wikipedia

 

 

2022年3月に新シリーズ

この記事を書くにあたり、調べたら今年の3月に新シリーズが始動してました😲

まだまだ現役でした!素晴らしいです!

twitter.com

 

こちらで本日は以上です。

ありがとうございました☺️

 

▼続きます

paruparuharuno.hatenablog.com

 

楽天room公開してます✨

好きな服や雑貨、良かった物などをUPしてます。

ギフト選びできるコレクションなどもあるので良ければ寄って行ってみてください。

 

TOP